エギング歴2年目の私ですが、次に購入するリールのことを日々妄想しております。
釣りが趣味だと、あれやこれやと妄想しながら道具のことを考えるのも、楽しい時間の一つです。
今シーズンはなかなか釣りに行く時間が取れずに悶々としておりますが、これからエギングを始める方や、私と同じように次のエギング用のリールについて考えている方に向けて、一緒に楽しく妄想できる一覧を作りたいと思います。
想定する釣り
今回は堤防、港湾、サーフ、地磯など、ショア(陸)からのエギングでの使用を想定
リールの種類
そもそもエギングで使用されるリールですが、どのような選択肢があるのでしょうか。
まずスピニングリールが大前提。
ベイトキャスティングリールも20グラム前後のエギを投げるには製品によっては飛距離が出ると思います。ディープな場所でスプールをフリーにしてフォールさせると感度もいいでしょう。
ただし、ドラグの性能においてはスピニングリールが完全に有利です。
リールのメーカー
今回はシマノ・ダイワの2社
リールの番手
今回はC3000S、2500S、C2500Sに絞ってリストアップ。なるべく絞り込みたいので2500のノーマルスプールやダイワの「PC」を除外。ただしエギング専用モデルのダイワ「エメラルダス」シリーズ、シマノ「セフィア」シリーズはピックアップ。
ギア比(ハンドル1回転の巻き上げ長)
これは各個人好みの差があると思うが、個人的にはノーマルギアがエギングには良いのではと思う。ロッドによってハイギアが…と言う人もいるが、しゃくり方によって対応できるはず。
キャストした後はなるべくゆっくりエギを手前に寄せたいので、巻き過ぎにつながるハイギアは、今のところ個人的にメリットを感じない。
なので今回はハンドル1回転の巻き上げ長が80cm未満のリールに絞り込んだ。
メーカー希望本体価格¥25,000未満のリール
まずはメーカー希望本体価格¥25,000未満のリールを、価格がお手頃なものから順に。
ここで特筆すべきは「23レガリス LT2500S-DH」
価格帯では1万円台前半、実売では1万円を切ることもあるなか、ダブルハンドルでありながら自重がなんと200g!
私も現在使用しておりますが、トラブルなく快適に1年以上使用しています!
| 品名・品番 | 自重(g) | メーカー価格 |
|---|---|---|
| 23セドナ 2500S | 240 | オープン |
| 23セドナ 2500SDH | 270 | オープン |
| 20クレスト LT2500S | 235 | 6,400 |
| 24レブロス LT2500S-DH | 225 | 11,300 |
| 23レガリス LT2500S-DH | 200 | 13,600 |
| 22ミラベル 2500S | 205 | 16,300 |
| 22セフィアBB C3000S | 225 | 19,200 |
| 24エメラルダスX LT2500 | 210 | 20,700 |
| 22セフィアBB C3000SDH | 235 | 21,400 |
| 24エメラルダスX LT2500-DH | 225 | 22,000 |
| 23レグザ LT2500S | 215 | 23,100 |
メーカー希望本体価格¥25,000~¥39,999のリール
続いてメーカー希望本体価格¥25,000~¥39,999のリール
この価格帯では200gを下回るリールが出てきます。ただ、今回の条件を満たすものは意外と少ないですね。
そんな中、注目しているのが今年発売された「25カルディア FC LT2500S」が170g。そして魅力的なモノコックボディ!
また、少し価格帯を上げると「24ヴァンフォード C2500S」がなんと155g!
状況によっては数時間しゃくったりランガンしたりすることを考えると、やはり軽さは魅力的です!
現在私はこのゾーンを次に購入するか、はたまたこの上を狙うか思案中です…
| 品名 | 自重(g) | メーカー価格 |
|---|---|---|
| 23ストラディック C2500S | 185 | 27,700 |
| 23セフィアSS C3000S | 190 | 28,200 |
| 23ストラディック 2500S | 220 | 28,300 |
| 25カルディア FC LT2500S | 170 | 29,300 |
| 25カルディア LT2500S | 180 | 29,300 |
| 23セフィアSS C3000SDH | 200 | 30,900 |
| 23エメラルダスRX FC LT2500S | 175 | 32,400 |
| 24ヴァンフォード C2500S | 155 | 34,200 |
| 24ヴァンフォード 2500S | 175 | 34,700 |
メーカー希望本体価格¥40,000~¥59,999のリール
続いてメーカー希望本体価格¥40,000~¥59,999のリール
もう安いとは言えない価格帯ですが、雑誌や動画等でよく聞く商品も上がってきます。
・C3000で175g、バランスのよさそうな「25セフィアXR C3000S」
・2500Sで150gの「24ルビアス LT2500S」
・ネットで評判の良い、耐久性も売り「24セルテート FC LT2500S」は175g
・ダイワのエギング専用機トップの軽さ、155gの「25エメラルダスAIR LT2500S」
目移りが半端ないですが、特に最近私を妄想&ネットでの下調べに毎夜毎夜誘うのが「24セルテート FC LT2500S」。どうせ買うなら少し頑張って長く使えそうなこの1台にするか…うーん悩ましい…
| 品名 | 自重(g) | メーカー価格 |
|---|---|---|
| 25セフィアXR C2000S | 150 | 40,000 |
| 25セフィアXR C3000S | 175 | 42,000 |
| 25セフィアXR C3000SDH | 185 | 44,000 |
| 24ルビアス LT2500S | 150 | 47,700 |
| 24ルビアス LT2500S-DH | 165 | 49,700 |
| 24ツインパワー 2500S | 210 | 54,000 |
| 24セルテート FC LT2500S | 175 | 55,600 |
| 24セルテート FC LT2500S-DH | 185 | 57,600 |
| 25エメラルダスAIR LT2500S | 155 | 57,700 |
メーカー希望本体価格¥60,000~のリール
最後にメーカー希望本体価格¥60,000~のリール
世界に誇る日本の2大メーカーのリール達。つまりは世界最強のエギング用リールのラインナップです!
・2500番で圧巻の軽さ「23エアリティ LT2500S」150g!
・ハイエンドながら軽さも追及した「22イグジスト LT2500S」160g!
| 品名 | 自重(g) | メーカー価格 |
|---|---|---|
| 25エメラルダスAIR LT2500S-DH | 170 | 60,300 |
| 23エアリティ LT2500S | 150 | 64,000 |
| 23ヴァンキッシュ C2500S | 150 | 65,300 |
| 23エアリティ LT2500S-DH | 165 | 66,000 |
| 23ヴァンキッシュ 2500S | 165 | 66,400 |
| 23ヴァンキッシュ C3000SDH | 175 | 67,500 |
| 22ステラ C2500S | 175 | 92,700 |
| 22ステラ 2500S | 205 | 93,700 |
| 22ステラ C3000SDH | 220 | 96,200 |
| 22イグジスト LT2500S | 160 | 103,000 |
| 22イグジスト LT2500S-DH | 170 | 106,000 |



コメント